文芸等部門
一般
ごあいさつ
世の中がせわしなく、教育に対して明日の効果を求める傾向にある中、スローラーニングともいえるじっくりと子どもたちの心に働きかけ、言葉と心を育てるラボがスタートし50年以上経ちました。それはこの目まぐるしく変わっていく世の中で奇跡的なことと言っても過言ではないでしょう。子供たちにとって何が必要なのか、何が大切なのかを真剣になって考えてきた人々によって支えられてきたこの教育がこれからもずっと続いていく世の中であることを願わずにはいられません。保護者の方々には常にラボ活動に対しご理解、ご協力をいただき、感謝をしております。これからも子ども達の健全な成長のために、お力をお貸しいただきますようお願いいたします。どうぞ皆さま子ども達一人ひとりの姿をご覧いただき、その成長の喜びを共有していただきますようお願いいたします。
令和4年度活動計画(※令和4年4月現在 詳しくはお問い合わせください。)
1月 総会
2月 中学生ひろば・高大生研修発表会
3月 スプリングキャンプ
5月 ファミリーキャンプ
小学生リーダー合宿
7~8月 サマーキャンプ
8月 交際交流
10月 ハロウィンパーティー
11月 足利市民文祭
12月 クリスマスパーティー
基本情報
団体名 | 英語のうたとお話を楽しむ会 |
代表者 | 石川 厚子 |
電話番号 | 090-9710-4237(飯塚方) |
会員数 | 49名 |
設立年月日 | 平成15年5月 |
備考 | 備考を入力してください。団体HPのURLを入力することができます。 |