東路流足利支部 寿美会

矢印 舞台部門  日舞

東路流は日本舞踊における流派の一つ。日本舞踊東路流本部を東京世田谷に置き、足利支部は1970年より足利支部寿美会として発足し、現在に至る。
初代家元 東路寿美は6歳より坂東政夫氏の手ほどきを受け、のちに市山里美氏に師事。日本舞踊、創作舞踊の振り付け、指導を行っています。
二代目家元は3歳より初代家元に手ほどきを受け、のちに橘流家元 橘芳慧氏に師事。現在、後進の指導、日本舞踊家としては大河ドラマ「武蔵」「功名が辻」などに出演。アメリカ、メキシコ、モンテネグロなど海外公演、明星大学などの学校公演活動をしています。また、初代家元とともに、伝統芸能日本舞踊、子ども歌舞伎教室を足利市と世田谷で行っています。

沿革
2010年より1月に毎年 足利商工会議所新年会出演(友愛ホール)
2018年1月  足利商工会議所新年会出演
2月  初舞、新年会
8月  足利花火音頭指導
11月  足利舞踊邦楽会
12月  伝統芸能親子教室
2019年1月  足利商工会議所新年会出演
2月  初舞、新年会
3月  モンテネグロ海外公演
5月  東路流舞踊会(三越劇場)
8月  足利わたらせ花火夏祭り指導
10月  日本の音、日本の踊り(明星大学)
11月  足利舞踊邦楽会
2020年1月  足利商工会議所新年会出演、日韓文化交流公演「福がくる」(中野ZEROホール)
4月  日韓交流舞踊公演(韓国文化院ハンマダンホール)、アートにエール「日本舞踊にエールを」
(Youtube配信)
2020年11月  「創作自由市場」オンライン公演(Youtube配信)、韓国文化院オンライン公演(Youtube配信)

設立からのあゆみ
文化協会のあゆみの中でも平成6年の中国済寧市との文化交流は私ども東路流にとって意義深いイベントでした。空港からパトカー2台の先導で会場に向かい、チビッコ鼓笛隊に迎えられ、4,000人の大観衆の前で日本舞踊を披露して大拍手を受けたことは、今でも忘れられない興奮です。

令和6年度活動計画(※令和6年3月現在 詳しくはお問い合わせください。)
4月6日 渋谷伝承ホールにて発表会
8月 勉強会

11月 足利市民文化祭
2月 初舞・新年会
10月~3月 世田谷こども歌舞伎

矢印 基本情報

団体名 東路流足利支部 寿美会
代表者 東路 寿美
電話番号 0284-41-0539(坂田方)
会員数 7名
設立年月日 昭和45年4月
備考 連絡先:坂田方